MENU

閉じる

閉じる

MORNING TALK

朝の心

希望を胸に、ともに歩もう

2025.04.16
朝の心

Good morning, everyone. How's it going?

 3月18日にイスラエルは、ガザへの攻撃を再開しました。この攻撃によって、死者がまた増え続けています。ウクライナとロシアの戦闘も続いています。3月28日にミャンマーで大きな地震がありました。2週間以上たった今でも、食糧や水、医療などの支援を得られていない人がたくさんいます。

 このように世界では、戦争や災害が起きています。またわたしたちの日常でもいろいろな事件、事故、問題が起きています。世界は、闇におおわれているかのようです。その闇の中で、わたしたちは光を求めています。

聖書のローマの信徒への手紙の中に、次のような言葉があります。「見えるものに対する希望は希望ではありません。現に見ているものをだれがなお望むでしょうか。わたしたちは、目に見えないものを望んでいるなら、忍耐して待ち望むのです。」

 これから先どうなるのだろうかと不安になるときに、希望をもつことが大切です。先が見えないからこそ、希望をもって前に進むのです。

 そこで、今日は、「忘れないで」という歌を紹介します。この歌の3番には、希望という言葉があります。

  ♪忘れないで 悲しみの夜は

  希望の朝(あした)に変わることを

  だからすぐに 取り戻して

  いつものきみの ほほえみを♪

 「明けない夜はない」という言葉もあります。苦しい時、大変なことの後には、喜びが待っていることを忘れないようにしましょう。「希望を胸に、ともに歩もう」という学校目標も忘れずに。

God bless you today.

閉じる